しーまブログ 日記/一般大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2025/05/10 17:01:20

大和村

2025/05/10 ハンター助成!
2025/05/07 次はアオバト…
2025/05/05 がけ崩れのリスクは?
2025/04/28 保護者の声を念頭に!
2025/04/26 自然消滅を待っているのか?
2025/04/24 アンケートもとらない…
2025/04/23 児童確保、新たな取り組みは?
2025/04/22 学年0名の小学校も…
2025/04/21 親子留学はどうなる?
2025/04/10 密猟防止の共同声明
2025/03/27 発行サービス開始!
2025/03/23 報酬アップの感想は?
2025/03/22 ボーナスアップ撤回を!
2025/03/21 議員ボーナスアップを議会に相談した?
2025/03/19 報酬等審議会は?
2025/03/16 賞与UPのお金を他に活用しようよ!
2025/03/15 ボーナスUPしたらマイナス!
2025/03/11 グラウンドの明かり
2025/03/09 築28年の体育館修繕
2025/03/02 大学生との交流
2025/02/19 実現!コンビニ発行サービス
2025/02/17 ここにしかない!を
2025/02/14 補聴器購入の助成!
2025/02/11 減少を食い止めたい!
2025/02/02 停電の原因は?
2025/01/31 道路の無電柱化!
2025/01/29 農業、使用料免除を検討
2025/01/28 歯の治療、訪問診療を推進
2025/01/27 文化を永久保存!
2025/01/21 移住受け入れ活動!
2025/01/20 電子書籍の購入は?
2025/01/19 新年度にやる!
2025/01/18 本の貸出管理システムはいつ?
2025/01/07 補聴器購入助成を!
2025/01/06 食文化なども文化財!
2025/01/04 確かな価値を守っていく!
2025/01/03 前向きに指定を!
2024/12/31 江戸時代から伝統を守っていた!
2024/12/30 文化を守る団体は?
2024/12/29 適した保存環境を!
2024/12/27 指定は、いつ決定?
2024/12/26 指定の候補は?
2024/12/25 無形の指定は?
2024/12/24 文化財指定、継承と活用!
2024/12/22 オンライン申請は?
2024/12/21 勉強不足な質問…
2024/12/20 せっかくの便利なシステムを!
2024/12/18 経営を明確に!
2024/12/16 これまでかかったお金は?
2024/12/15 クロウサギ館スタッフは?
2024/12/14 クロウサギ館の入館料は?
2024/12/08 質問は3点
2024/12/07 人間ドック助成
2024/12/04 住宅修繕費485万円
2024/12/02 新築助成150万など
2024/12/01 シニアカー助成を!
2024/11/29 墓の継承が難しい…
2024/11/28 学童保育で給食提供を!
2024/11/27 保育所で給食提供を!
2024/11/21 販売車の活用を!
2024/11/17 ゴールデンエイジ
2024/11/15 相談事、解決
2024/10/22 整備への助成金を!
2024/10/14 墓の継承難対策を!
2024/10/11 保育所給食、考えている!
2024/10/11 保育所給食、考えている!
2024/10/10 保育所での給食提供①
2024/10/07 高額クスリの助成は?
2024/10/05 介護・医療、救急隊員への接種助成は?
2024/09/05 ゴールポストを!
2024/08/31 放置船や住宅補修、再生エネなど!
2024/08/26 授業料値上がりと物価高騰と…
2024/08/25 授業料は2倍に…
2024/08/24 保育職の処遇改善も!
2024/08/19 民間力活用も一考では?
2024/08/16 早期教育は大切!
2024/08/01 危険で、相談は?
2024/07/29 毎年プレミアム?
2024/07/12 買い物支援を!
2024/06/30 次のポイントは!
2024/06/26 観光スタンプラリー!
2024/06/25 シラヒゲウニの可能性
2024/06/23 タツノオトシゴ印
2024/06/10 子育て住宅
2024/06/07 初質問で。
2024/06/06 オーガニック栽培!
2024/06/01 消防車配備
2024/05/31 再開!報告会
2024/05/26 ドローン活用
2024/05/25 トンネルを早く!
2024/05/24 合宿地として!
2024/05/09 資格取得支援を!
2024/05/06 頑張る団体への支援を!
2024/05/04 ウニ資源を!
2024/04/23 自然を守る!持ち出し禁止対策を。
2024/04/22 エネルギー地産地消
2024/04/18 どんどん提案を!
2024/04/17 ご当地コーヒーを!
2024/04/15 猪肉・山羊肉を!
2024/04/14 土産品開発のために
2024/04/12 海外派遣を継続して!
2024/04/10 コンビニで発行サービスは!
2024/04/06 柔軟に保育サービスを!
2024/04/05 住宅計画を!
2024/04/04 奨学金の増額を!
2024/04/03 地域おこしは集落おこし!
2024/03/31 充実!避難所
2024/03/30 慰霊碑の建立を!
2024/03/23 コーヒーとジビエと
2024/03/22 試験を奄美で!
2024/03/20 避難しやすいように!
2024/03/17 資材高騰の対策を!
2024/03/02 女性視点で避難所運営を!
2024/03/01 子育て住宅
2024/02/09 ペット同行避難!
2024/02/08 海ゴミ箱!
2024/02/07 海砂採取中止!
2024/02/04 八月踊り交流
2024/01/28 ボーナスUPはダメでしょ!
2024/01/17 全員に商品券1万円!
2024/01/13 習い事助成を!
2024/01/12 告発の義務は?
2024/01/11 疑いや不満の声があるよ!
2024/01/07 感謝と敬意を!
2024/01/05 県と村、正しいのは?
2024/01/04 夢に向かって!
2024/01/02 そこに常勤?
2024/01/01 虚偽答弁とは思わない?
2023/12/28 技術者を確認している?
2023/12/27 公共工事の品質は大丈夫か?
2023/12/26 重要な2人はどこに勤務?
2023/12/19 指名停止はない?
2023/12/15 手当増額後、他が減る?
2023/11/05 シマユムタ消滅危機
2023/10/29 分かりかねません
2023/09/02 子ども達の村づくりを!
2023/08/25 子ども議員の提案!
2023/06/04 予算は倍以上!ひらとみ祭り
2023/06/03 子どもの移住に家を!
2023/05/28 無農薬スモモ収穫体験
2023/05/26 ペット避難所を!
2023/05/19 海岸再生前に地元の声を!
2023/04/09 いつ?10年計画は!
2023/04/04 トンネル実現させる!
2023/03/26 フルーツセレクション修繕!
2023/03/10 コミュニティ支援!
2023/03/04 これはイケる!新商品たち。
2023/02/25 子育ての家など!
2023/02/24 チヂン部隊
2022/12/21 サンタ作戦準備中
2022/12/14 代わりの花火!
2022/11/10 生理用品支援


Posted by 勝山浩平 at 2025/05/10