2024年04月10日
コンビニで発行サービスは!
八月踊り保存会

この前、
奄美温泉大和ハナハナビーチリゾートで、

来島していたクルーズ船の観光客との八月踊り体験会

踊りに参加してもらい、チヂンを叩いてもらい、
楽しんでいただきました。

奄美温泉、
グランドオープンは4/19(金)
楽しみだ!
議会報告
予算委員会で質疑
DX(デジタル変革)で住民サービスの向上を。
コンビニでの各種証明書等の発行サービスの導入を求めて!
【質疑①】
村民から要望があり、コンビニでマイナンバーカードを使用しての各種証明書の発行サービスを質疑し要望した時に、検討すると答弁があったが、取り組み状況は?
【答弁①】
■自治体DXが国から推奨されている。
【質疑②】
今回、高校の進学手続きで奄美市のコンビニで証明書を入手しようとした保護者から、大和村はまだ対応していないため、利用できなかったと話があったので再度質疑しているが、今後、進めていく予定はあるか?
【答弁②】
■マイナンバーカードを使っての証明書発行は今、対応していないが、近隣市町村でも対応が多くなっている。
■ 費用対効果を考慮し検討していきたい。
結びに、
『前回の質疑に対しても「費用対効果や需要を調べていきたい」と、今回と同じような答弁だった。
実際に、村民から望む声があるので、しっかり調査をして、住民サービスの向上にもつながり、村の振興計画にあるDXの推進にもつながるものと思うので、取り組みを推進してもらいたい!』と要望しました。
「頑張れ!やまとそん」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/
【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp
この前、
奄美温泉大和ハナハナビーチリゾートで、
来島していたクルーズ船の観光客との八月踊り体験会
踊りに参加してもらい、チヂンを叩いてもらい、
楽しんでいただきました。
奄美温泉、
グランドオープンは4/19(金)
楽しみだ!
議会報告
予算委員会で質疑
DX(デジタル変革)で住民サービスの向上を。
コンビニでの各種証明書等の発行サービスの導入を求めて!
【質疑①】
村民から要望があり、コンビニでマイナンバーカードを使用しての各種証明書の発行サービスを質疑し要望した時に、検討すると答弁があったが、取り組み状況は?
【答弁①】
■自治体DXが国から推奨されている。
【質疑②】
今回、高校の進学手続きで奄美市のコンビニで証明書を入手しようとした保護者から、大和村はまだ対応していないため、利用できなかったと話があったので再度質疑しているが、今後、進めていく予定はあるか?
【答弁②】
■マイナンバーカードを使っての証明書発行は今、対応していないが、近隣市町村でも対応が多くなっている。
■ 費用対効果を考慮し検討していきたい。
結びに、
『前回の質疑に対しても「費用対効果や需要を調べていきたい」と、今回と同じような答弁だった。
実際に、村民から望む声があるので、しっかり調査をして、住民サービスの向上にもつながり、村の振興計画にあるDXの推進にもつながるものと思うので、取り組みを推進してもらいたい!』と要望しました。
「頑張れ!やまとそん」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/
【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp