しーまブログ 日記/一般大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2024年02月07日

海砂採取中止!


集落の先輩たちたまり場
のんティダの会きっちゃてぃだ


リフォームを終え、
リニューアルオープン!


ますます盛り上がりそうだ!



議会報告
約束はどうなった?


公約の取り組み状況報告:その⑧

公約:国立公園ヒエン浜沖での海砂採取中止を求めて!

R5.12月に一般質問

【成果】
以下の答弁を得ました。
■県に地元の意見を取り入れた形での調査ができないか要望したい。
■多くの漁業者の意見が聞けるような形で検討したい。


そして、
今月、各集落での意見交換会が開催されることになりました。

「頑張れ!大和村」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/

【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp
  


2024年01月09日

未確認と不明で品質は?


たろう
戸円の「ウェスタナーズカフェ」へ!

おいしくて、たろうはカレー2人前をパクリ



議会報告
一般質問【一問一答


建設業法違反の疑いに対するこれまでの答弁の確認のために!その⑱

【質問①】
これまで議会答弁で「(技術者などについて)しっかり調べる」と何度も答えているが、全く変わっていない。
鹿児島県の対応を理由に、経営業務管理責任者がはっきりしないのに、指名通知を出し、(落札となる)本村の公共工場の品質は大丈夫なのか?
建設業法上の問題はないのか?
【答弁①】
■許可権者である鹿児島県が、それを受理しているので、私どもは問題ないと認識している。


【質問②】
代表が新しく変わっているが、代表は(営業所に)常勤しているか?
【答弁②】
■申し訳ないが、実際に常勤しているかどうかの確認はまだ行っていない
ということ。

指名において、これまでも「しっかり調べる」と議会答弁してきた。

経管が不明、代表の常勤が確認できないという中で、指名に入れていいものか?
しかも落札されているが工事の品質は大丈夫なのか!

https://youtu.be/4LLbxfdqKzY
(議会YouTube一般質問)

「頑張れ!大和村」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/
【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp
  


Posted by 勝山浩平 at 17:10Comments(0)活動報告一般質問観光の村村グルメ戸円