しーまブログ 日記/一般大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2025/04/03 17:01:19

活動報告

2025/04/03 シシが集落内で運動会
2025/02/11 減少を食い止めたい!
2025/02/05 質問の準備!
2025/02/04 声が力に!
2025/02/01 組織再編などで改革!
2025/01/31 道路の無電柱化!
2025/01/30 教育費予算!
2025/01/29 農業、使用料免除を検討
2025/01/28 歯の治療、訪問診療を推進
2025/01/27 文化を永久保存!
2025/01/21 移住受け入れ活動!
2025/01/13 使用方法なども支援したい!
2025/01/12 検討中の中身は!
2025/01/09 軽度・中度は助成対象外…
2025/01/04 確かな価値を守っていく!
2025/01/03 前向きに指定を!
2024/12/24 文化財指定、継承と活用!
2024/12/23 島の血液供給体制を!
2024/12/22 オンライン申請は?
2024/12/21 勉強不足な質問…
2024/12/20 せっかくの便利なシステムを!
2024/12/19 全国コンビニや役場休日も!
2024/12/18 経営を明確に!
2024/12/17 黒字にするためには?
2024/12/16 これまでかかったお金は?
2024/12/15 クロウサギ館スタッフは?
2024/12/08 質問は3点
2024/12/03 コンビニ交付サービス開始の費用計上
2024/12/02 新築助成150万など
2024/11/30 慰霊碑を!
2024/11/26 飲食店も対象に!
2024/11/24 家を確保!
2024/11/18 習い事助成を!
2024/11/09 物価高騰支援を!
2024/10/27 状況確認のため質問
2024/10/21 整備への助成は?
2024/10/19 行政主導で!
2024/10/16 保護者ニーズに応えて!
2024/10/15 墓のアンケートを!
2024/10/14 墓の継承難対策を!
2024/10/12 学童保育で給食を!
2024/10/11 保育所給食、考えている!
2024/10/10 保育所での給食提供①
2024/10/09 壊した場合の対応は?
2024/10/08 住宅1棟を確保!
2024/10/07 高額クスリの助成は?
2024/09/25 スモモの里公園に
2024/09/21 サンゴ養殖!
2024/09/20 ネズミ退治!
2024/09/12 いつでも入居できるように!
2024/08/26 授業料値上がりと物価高騰と…
2024/08/23 習い事助成の声!
2024/08/14 ウサギ博物館の名称は!
2024/08/05 危険性の排除を!
2024/08/04 やっと、やっと!
2024/07/31 空き家167件・廃屋77件
2024/07/27 売り上げアップで支援
2024/07/26 地域商品券で商店支援
2024/07/25 集落商店は災害備蓄庫!
2024/07/24 県も買い物支援に!
2024/07/23 起業で移動販売も可
2024/07/22 島内の運営状況は?
2024/07/21 今年も楽しい!
2024/07/20 意見が出てくれば検討!
2024/07/19 移動販売の話し合いは?
2024/07/18 移動販売の声は?
2024/07/17 移動販売、必要では?
2024/07/16 購入した移動販売車は?
2024/07/15 買い物支援は?
2024/07/14 買い物弱者は何名?
2024/07/13 9月にプレミアム商品券!
2024/07/12 買い物支援を!
2024/07/11 機能性成分の可能性!
2024/07/10 ガン検査の助成拡充を!等
2024/07/09 未利用資源の活用!
2024/07/08 近くでハブも…
2024/07/07 再開!クンニョリから
2024/07/06 大学の存在
2024/07/05 大学の活用を!
2024/07/04 保育職賃金UPを!
2024/07/03 保育人材の処遇改善!
2024/07/02 産前産後支援も!
2024/07/01 認定子ども園へ!
2024/06/30 次のポイントは!
2024/06/29 お金を使ってもらう仕組みを!
2024/06/28 コンプリート特典は?
2024/06/27 絶景ドライブマップも!
2024/06/26 観光スタンプラリー!
2024/06/25 シラヒゲウニの可能性
2024/06/24 公式グッズ準備中
2024/06/23 タツノオトシゴ印
2024/06/22 業務軽減・経費削減
2024/06/21 自然・生物好きを募集
2024/06/20 音響などの助成!
2024/06/19 獣医師宅
2024/06/19 獣医師宅
2024/06/18 氾濫浸水対策
2024/06/17 倒れたガジュマルの対策を!
2024/06/15 公式ロゴで公式グッズなど!
2024/06/14 保育ニーズ!
2024/06/13 観光ガイド育成
2024/06/12 資源開発!
2024/06/11 観光Wi-Fi
2024/06/10 子育て住宅
2024/06/09 クロウサギ施設契約3件など
2024/06/08 日程決まる!質問6名
2024/06/07 初質問で。
2024/06/06 オーガニック栽培!
2024/06/05 教育機関誘致!
2024/06/04 心のケア!
2024/06/03 研究拠点
2024/06/02 聞こえるように!
2024/06/01 消防車配備
2024/05/31 再開!報告会
2024/05/29 観光活用と保全を!
2024/05/28 ICT教育を!
2024/05/27 外国人観光客
2024/05/26 ドローン活用
2024/05/25 トンネルを早く!
2024/05/24 合宿地として!
2024/05/23 疑似体験へ!
2024/05/22 公約を進めるぞ!
2024/05/21 新体制を協議
2024/05/20 当選御礼
2024/05/13 給与アップを!会計年度任用職員
2024/05/12 店がない集落を!
2024/05/11 初質問はH20年
2024/05/10 奨学金と社会情勢と
2024/05/09 資格取得支援を!
2024/05/08 カラオケで健康と交流!
2024/05/07 保育所で英語教育!
2024/05/06 頑張る団体への支援を!
2024/05/05 子どもの確保
2024/05/04 ウニ資源を!
2024/05/03 島の停電対策!
2024/05/02 島外治療支援
2024/05/01 ビーチクリーン開催
2024/04/30 川にバナナの木…
2024/04/29 伝承の拠点を!
2024/04/28 有害鳥獣対策で!
2024/04/27 開饒神社と直川智翁
2024/04/26 地域資源でお金を稼ぐ!
2024/04/25 危険は空き家対策を急いで!
2024/04/24 最有力候補!
2024/04/23 自然を守る!持ち出し禁止対策を。
2024/04/22 エネルギー地産地消
2024/04/21 海岸再生事業
2024/04/20 トンネル開通まで。
2024/04/19 家が必要!
2024/04/18 どんどん提案を!
2024/04/17 ご当地コーヒーを!
2024/04/16 墓守対策!
2024/04/15 猪肉・山羊肉を!
2024/04/14 土産品開発のために
2024/04/13 消防と防災
2024/04/12 海外派遣を継続して!
2024/04/11 保育所で英語教育!
2024/04/10 コンビニで発行サービスは!
2024/04/09 外国語教育充実
2024/04/08 補聴器助成を!
2024/04/07 在宅介護を守る!
2024/04/06 柔軟に保育サービスを!
2024/04/05 住宅計画を!
2024/04/04 奨学金の増額を!
2024/04/03 地域おこしは集落おこし!
2024/04/02 学童保育の充実を!
2024/04/01 給食費値上げ回避を!
2024/03/31 充実!避難所
2024/03/30 慰霊碑の建立を!
2024/03/29 給与アップはダメでしょ!
2024/03/28 幼児教育を!
2024/03/27 保育士の賃金UPを!
2024/03/26 細かく移動支援
2024/03/25 非常勤の賃金UPを!
2024/03/24 グラウンド照明LED化
2024/03/22 試験を奄美で!
2024/03/21 筋トレマシーンを!
2024/03/19 決定!ジビエ加工場
2024/03/18 ご当地コーヒーを!
2024/03/17 資材高騰の対策を!
2024/03/16 自然エネルギーを!
2024/03/15 家5戸を可決
2024/03/13 幼児教育を!
2024/03/12 挑戦できる村に!
2024/03/10 旅先納税
2024/03/09 認定こども園
2024/03/08 グラウンド水はけ対策など
2024/03/07 クライミングタワー!
2024/03/06 独立助成金!
2024/03/02 女性視点で避難所運営を!
2024/03/01 子育て住宅
2024/02/29 高騰肥料の助成を!
2024/02/28 温泉割引や年収増額
2024/02/27 産後・育児期の支援を!
2024/02/25 子育て世帯の家を!
2024/02/23 給食費値上げダメ!
2024/02/22 1000文字に質問要約
2024/02/21 ボーナスUPへ!
2024/02/20 最後の日程、決まる!
2024/02/19 大学生との交流!
2024/02/16 英語を保育所でも!
2024/02/15 ペットと避難!
2024/02/14 子ども政策をど真ん中に!
2024/02/13 オーガニック栽培!
2024/02/10 農家所得向上へ!
2024/02/09 ペット同行避難!
2024/02/08 海ゴミ箱!
2024/02/07 海砂採取中止!
2024/02/06 ここにトンネルを!
2024/02/04 八月踊り交流
2024/02/02 オスプレイ禁止
2024/01/31 心のケアを!
2024/01/30 筋トレルームを!
2024/01/29 家庭でのICT教育を!
2024/01/28 ボーナスUPはダメでしょ!
2024/01/27 介護職の給与アップを!
2024/01/23 公約①教育・人材育成
2024/01/22 議会報告作成
2024/01/21 習い事助成を!
2024/01/20 未就学児等の意見も!
2024/01/19 学習支援調査を!
2024/01/18 学習支援アンケートを!
2024/01/15 学習支援の要望は!
2024/01/13 習い事助成を!
2024/01/12 告発の義務は?
2024/01/11 疑いや不満の声があるよ!
2024/01/10 修繕完了で今年も!
2024/01/09 未確認と不明で品質は?
2024/01/07 感謝と敬意を!
2024/01/06 指名に入れてもいいの?
2024/01/05 県と村、正しいのは?
2024/01/02 そこに常勤?
2024/01/01 虚偽答弁とは思わない?
2023/12/31 事実と答弁の食い違いが?
2023/12/30 ウソをつかれたのでは?
2023/12/27 公共工事の品質は大丈夫か?
2023/12/26 重要な2人はどこに勤務?
2023/12/25 答えにくいことは県の役目?
2023/12/24 告発の義務は県に?
2023/12/23 県は確認していないと…
2023/12/22 臭い物にフタなのか?
2023/12/21 重要な経管や専技がいないことは?
2023/12/20 指名停止解除の判断は誰が?
2023/12/19 指名停止はない?
2023/12/18 処遇改善を引き続き!
2023/12/17 2日分+手当?
2023/12/15 手当増額後、他が減る?
2023/12/14 独自の処遇改善を!
2023/12/12 夜勤手当、増額!
2023/12/10 無限大熱量
2023/12/09 バイオマスで地域活性化
2023/12/08 LED化など助成
2023/12/07 質問原稿
2023/12/06 12/9ワクチン接種
2023/12/05 道路崩れを工事します
2023/12/04 給与アップになりました…
2023/12/03 やっぱりおかしい。
2023/12/02 ボーナスUPはダメでしょ!
2023/12/01 予算ヒアリング
2023/11/25 目的で自由に!
2023/11/20 おさかな祭り、次は!
2023/11/19 せっかくのタブレット活用を!
2023/11/18 議員の見せ場は!
2023/11/17 質問締め切り日
2023/11/16 家庭学習支援にICTを!
2023/11/15 心のケア役を!
2023/11/14 海砂中止!建設業法?オスプレイ中止!
2023/11/13 子どもの最善の利益を!
2023/11/12 約束!奄振。沖縄交流も!
2023/11/11 告発の義務は?
2023/11/10 株主も調べて!
2023/11/09 公共工事の品質は!
2023/11/08 疑いの再調査を!
2023/11/07 虚偽申請の疑いは?
2023/11/06 虚偽答弁にならないか?
2023/11/05 シマユムタ消滅危機
2023/11/04 業者の意志として移っているがどうなの?
2023/11/03 本当にウッカリなのか?
2023/11/02 指名のために移したとは?
2023/11/01 選定基準は?
2023/10/31 確認し指導していく
2023/10/29 分かりかねません
2023/10/28 故意の場合はどうなる?
2023/10/27 処分は終わったの?
2023/10/26 建設業法違反の疑いは?
2023/10/25 ペット同行避難
2023/10/23 起業創業助成
2023/10/20 介護職処遇改善を!
2023/10/19 増額!夜勤手当
2023/10/18 名物デザインマンホール!
2023/10/17 自然界エネルギー活用
2023/10/16 習い事助成、残念…
2023/10/15 汚水逆流対策!
2023/10/14 地元産で所得向上を!
2023/10/13 トイレはどこに?
2023/10/12 筋トレルームを!
2023/10/11 海ごみ専用ごみ箱の設置を!
2023/10/10 海ゴミ拾い推進!
2023/10/09 仕事が無い時期が…
2023/10/08 平等じゃない?
2023/10/07 ワンも働きたいが!
2023/10/06 オーガニック農法を!
2023/10/05 有機肥料計画は?
2023/10/04 高騰する肥料対策!
2023/10/03 海砂採取の話し合いを!
2023/10/02 約束は果たしたの?
2023/10/01 さすがに予定があるわ…
2023/09/23 海砂採取と海岸の砂の減少
2023/09/22 ウミガメも上陸できないのでは?
2023/09/21 やると言ったけど…
2023/09/20 意見を聞く場を要望して!
2023/09/19 現場の声を聞いてほしい!
2023/09/18 影響なしとは思えない…
2023/09/17 要望の回答は?
2023/09/16 別な場所の調査への回答は?
2023/09/15 環境調査、地形調査を要望
2023/09/14 家の上、飛行禁止を!
2023/09/13 米軍機へ安全確保要請を再度検討
2023/09/12 緩和で危険が増している…
2023/09/11 明日はいよいよ!
2023/09/10 防水とバリアフリーとLEDと
2023/09/09 温泉ロード補修
2023/09/08 即!対応
2023/09/07 もっと使おう!
2023/09/06 3日はもつ発電機整備など!避難所
2023/09/05 HPで災害情報を!
2023/09/04 情報難聴地域の解消を!
2023/09/03 保育所のエアコン整備など!
2023/09/02 子ども達の村づくりを!
2023/09/01 予算を!子ども達へ。
2023/08/31 子ども達の意見を受け止める努力を!
2023/08/30 若者意見を反映させて!
2023/08/29 意欲が持てる予算措置を!
2023/08/28 独自で給与UPを!
2023/08/25 子ども議員の提案!
2023/08/24 海砂採取中止やオスプレイ、監督処分など!
2023/08/23 組合を作って!
2023/08/21 労使交渉で!
2023/08/20 なぜパートに?
2023/08/19 フルタイムはいない?なんで?
2023/08/18 43市町村研修会
2023/08/16 賞与アップの条例改正を!
2023/08/15 この日に考える
2023/08/11 手当を善処!
2023/08/10 増額分は国です。
2023/08/06 あなたがいないとダメ!
2023/08/04 ボーナス拡充へ!
2023/08/03 台風前に対策!
2023/08/02 受診旅費拡充に感謝!
2023/08/01 チビッ子ビーチクリーン!
2023/07/28 村で勉強!
2023/07/26 密猟盗掘対策!
2023/07/22 自然保護看板!
2023/07/21 レンタル事務所としても!
2023/07/20 トンボ先生を招く!
2023/07/19 給与UP撤回を!
2023/07/18 231万円アップを周知できるのか?
2023/07/17 給与UPは誰の考え?
2023/07/16 給与231万UPに反対!
2023/07/15 次はアメリカへ!
2023/07/14 理由は?
2023/07/13 続報!氾濫対策
2023/07/12 怖いから…
2023/07/11 地元の同意は?
2023/07/10 ウニと藻場
2023/07/08 詰まっている…を!
2023/07/07 スモモロードが凸凹で…
2023/07/06 護岸決壊を!
2023/07/04 子育て世帯優先を!
2023/07/03 子どもを尊重!
2023/07/02 自己決定の場を!
2023/07/01 子ども議会充実化!
2023/06/30 ボーナスUPを!
2023/06/29 海の高さを!
2023/06/28 食料の備えは?
2023/06/27 耐震性は?
2023/06/26 個別避難計画を!
2023/06/23 ペットも避難!
2023/06/22 女性視点で避難所を!
2023/06/20 海外派遣継続を!
2023/06/19 ボーナス拡充や子ども真ん中社会など。
2023/06/18 中学生、台湾へ行く!
2023/06/17 観光拠点も通ります!
2023/06/16 細かく移動支援!
2023/06/15 女性活躍条例を!
2023/06/14 女性の視点で!
2023/06/13 観光機能バス停!
2023/06/12 商品券支給!第5弾
2023/06/10 月給計23万3円アップに反対!
2023/06/08 台湾派遣や1万円商品券など!
2023/06/07 幼児教育の勉強会を!
2023/06/06 出陣式!
2023/06/03 子どもの移住に家を!
2023/06/01 子ども真ん中の社会!
2023/05/31 読み込む!
2023/05/30 質問の日、決まる!
2023/05/29 ボーナス増を!
2023/05/28 無農薬スモモ収穫体験
2023/05/27 最高峰スポットへのトイレ設置を!
2023/05/26 ペット避難所を!
2023/05/25 起業助成手続き支援を!
2023/05/24 子ども外国派遣を!
2023/05/23 奨学金拡充を!
2023/05/22 外国語を保育所でも!
2023/05/20 廃屋勉強会
2023/05/19 海岸再生前に地元の声を!
2023/05/18 強力なビーチクリーンボランティア
2023/05/17 大地震30年以内に80%で…
2023/05/16 海岸再生のスタートは!
2023/05/15 海岸に戻してハマオレも復活!
2023/05/14 老人ホームの今後は?
2023/05/13 夜勤手当増額を!
2023/05/12 クロウサギ館R7オープン予定
2023/05/11 スタート!起業助成
2023/05/10 交通弱者支援
2023/05/09 声を聞く努力を!
2023/05/08 これからの学校についての意見を!
2023/05/07 保護者の意向は?
2023/05/06 陣中見舞い!
2023/05/05 学校は何のためにある?
2023/05/04 数年後1名の対策を!
2023/05/03 村の学校の適正規模は?
2023/05/02 学校の適正規模は?
2023/05/01 再開は!親子留学
2023/04/30 親子留学を!
2023/04/29 子育て優先と家の確保
2023/04/28 学校のすばらしさを!
2023/04/27 では、対策は?
2023/04/26 6年後1名も…
2023/04/25 教育環境の確保を!
2023/04/24 子どもの対策は?
2023/04/23 小学生の数は?
2023/04/22 活用して住宅建設を!
2023/04/21 空き地を活用して!
2023/04/20 賃貸100万円助成スタート!
2023/04/19 児童が少ないところに!
2023/04/18 少ない所に!
2023/04/17 少ない所に!
2023/04/16 又貸しも活用!
2023/04/15 住宅にはずれたが再度で!
2023/04/14 家が空いたら連絡します!
2023/04/13 家を2棟確保!
2023/04/12 住宅の要望は?
2023/04/11 子育てしやすい住宅整備を!
2023/04/10 業務負担軽減のためにも!
2023/04/09 いつ?10年計画は!
2023/04/08 こどもまんなか社会!
2023/04/07 大事な10年計画は?
2023/04/06 原点は人づくり!
2023/04/05 島の政治力を強く!
2023/04/04 トンネル実現させる!
2023/04/03 農業盛り上げ施設!
2023/04/02 村のプール!
2023/04/01 しあわせづくりへ!
2023/03/31 子ども真ん中社会!
2023/03/30 消防車765万円
2023/03/29 地域商店への支援を!
2023/03/28 イカスミカレーの商品化を!
2023/03/27 洪水対策!
2023/03/26 フルーツセレクション修繕!
2023/03/25 観光地道路!
2023/03/24 要望した住宅が!
2023/03/23 下へと根を伸ばす時も!
2023/03/22 奄美温泉割引!
2023/03/21 外部コーチ導入!
2023/03/20 応援ギフトで出産・子育て支援!
2023/03/19 500万で道路補修!
2023/03/18 住宅確保助成金!
2023/03/17 クロウサギ館スタート!
2023/03/16 クライミングタワー設置!
2023/03/15 フルーツ包装マシーン
2023/03/14 挑戦する気持ちを胸に!
2023/03/13 レトルト商品を!
2023/03/12 1万円商品券!
2023/03/11 住宅予算!
2023/03/10 コミュニティ支援!
2023/03/09 全学年で1名の学校も…
2023/03/08 役場の引っ越し
2023/03/07 明日は一般質問!
2023/03/06 ICT学習などを。
2023/03/05 集落応援金!
2023/03/04 これはイケる!新商品たち。
2023/03/03 温泉税で何する?
2023/03/02 明日から開会!
2023/03/01 黒兎施設など。
2023/02/28 通学路の安全!
2023/02/26 すぐ対応!で安全確保
2023/02/24 チヂン部隊
2023/02/23 ごはん販売車!
2023/02/22 人材育成!大学との連携を。
2023/02/21 道の駅構想推進!
2023/02/20 予算を決める議会の日程
2023/02/19 交通弱者支援充実を!
2023/02/18 トビウオやマグロの観光漁業のために!
2023/02/17 公民館カラオケ!
2023/02/16 ネットは必須!
2023/02/15 体力衰え対策を!
2023/02/14 負担軽減のためにも。
2023/02/13 子ども達の八月踊り
2023/02/12 利用料を安く!商品開発のために。
2023/02/11 地元産で商品開発を!
2023/02/10 83の返礼品
2023/02/09 訪問家事育児支援と一時預かりを!
2023/02/08 温泉割引など!村について。
2023/02/07 西回りトンネル整備を!
2023/02/06 体験型観光推進!
2023/02/05 地産地消エネルギーを!
2023/02/04 子ども運動教室の支援を!
2023/02/03 介護職の処遇改善を!
2023/02/02 新婚生活応援金!
2023/02/01 福祉の給食費を値上げしないで!
2023/01/31 農機具購入助成を!
2023/01/30 海ゴミ対策!
2023/01/29 自然も昆虫も!
2023/01/28 肥料支援で農家支援
2023/01/27 値上げはしないで給食費
2023/01/26 利用できる料金設定に!
2023/01/25 主戦力にも使いやすく!
2023/01/24 なぜ作ったのか?
2023/01/23 県議もトンネル推進!
2023/01/22 集まりやすいように!
2023/01/19 福祉の充実へ!
2023/01/18 テレビアンテナ修繕
2023/01/17 まとめ作業
2023/01/15 議会便り作り
2023/01/14 妊娠~育児の支援強化を!
2023/01/13 家事育児支援を!
2023/01/12 一時預かり検討中!
2023/01/11 出産支援の現状
2023/01/10 出産支援相談の内容は?
2022/12/28 15/43で開設!ペット避難所
2022/12/27 ペットの避難ルールとガイドラインを!
2022/12/26 ペットで避難を遠慮は?
2022/12/25 サンタ作戦!
2022/12/24 サンタの準備
2022/12/23 ペットと避難へ!
2022/12/22 ペット連れ避難所を!
2022/12/21 サンタ作戦準備中
2022/12/20 あぶない看板…
2022/12/19 村の住宅の修繕費
2022/12/18 祝い金の緩和
2022/12/17 村の道の修繕
2022/12/16 どこでも振込可
2022/12/15 ドローン活用!
2022/12/13 温泉ロード修繕!
2022/12/12 家の修繕費を!
2022/12/11 海ゴミ対策費!
2022/12/10 保育所の駐車場!
2022/12/09 村とワイド節!
2022/12/08 同時流行にそなえて!
2022/12/07 5回目の接種日程
2022/12/06 ナイター設備!
2022/12/04 宮古崎に水道は!
2022/12/02 夏場の手すりを!
2022/11/30 5名の質問!
2022/11/28 国際的な視野を養うために!
2022/11/27 地域にアート!
2022/11/24 修繕を!ガードレール
2022/11/23 ペット連れ避難所を!など
2022/11/22 議案書届く。
2022/11/18 マッスルスーツ
2022/11/17 保護者旅費助成
2022/11/16 議会日程決定
2022/11/15 ボランティア指導へ!
2022/11/14 議会の義務
2022/11/13 5万円給付金
2022/11/12 5~10万円支援金!
2022/11/11 1万円商品券、第2弾!
2022/11/09 第2弾!商品券など
2022/11/08 治療の宿泊費助成!
2022/11/07 集落のど自慢!
2022/11/06 あまみエフエム修繕
2022/11/05 物価対策支援など!
2022/11/03 実態に支援を!
2022/11/02 福祉の充実へ!
2022/11/01 海の燃料助成拡充!
2022/10/31 有機農業にウッドチッパー!
2022/10/29 観光農園用に!
2022/10/26 海砂中止へ!量の調査は?
2022/10/25 海砂中止の意見交換会!
2022/10/23 海砂中止を!
2022/10/22 申請の再通知を!
2022/10/21 4回目接種を!
2022/10/20 情報を入手しやすいように!
2022/10/19 治療先を教えてほしい!
2022/10/18 どんな症状?後遺症
2022/10/17 後遺症治療の旅費!
2022/10/16 31から学ぶ!
2022/10/15 トラップ禁止強化!(詳細版)
2022/10/14 支援で見舞金を!
2022/10/13 丁寧な説明を!
2022/10/12 物資支援しっかりと!
2022/10/11 コロナ相談窓口を!
2022/10/10 サンゴ元気!排水事業
2022/10/09 海砂中止へ!
2022/10/08 Wi-Fi6か所に!
2022/10/07 寺の入口が安全に!
2022/10/06 クガツクンチ
2022/10/03 なぜか相撲に!
2022/10/01 有志が指導の支援を!
2022/09/30 移住者の水道!
2022/09/29 マイナ保険証
2022/09/28 結の拠点の修繕費
2022/09/27 遊具費600万!
2022/09/26 1万円商品券支給!
2022/09/25 開催できて良かった!
2022/09/24 プレミアム商品券!
2022/09/23 使えるお金を確保して!
2022/09/22 住宅用地購入!
2022/09/21 保育所給食助成など!
2022/09/20 消防団ライフジャケットなど!
2022/09/19 介護職の危険手当を!
2022/09/18 出身民族学者のシンポ
2022/09/17 10年計画!
2022/09/16 農機具助成!
2022/09/15 結婚祝い金制度!
2022/09/14 海ゴミ置き場を!
2022/09/13 昆虫条例を!
2022/09/12 『何で?』がPR!
2022/09/11 保育所設備の充実化
2022/09/10 肥料助成490万円
2022/09/09 給食費助成!
2022/09/08 消防車765万円
2022/09/07 集落支援30万円
2022/09/06 給食費助成や商品券など!
2022/09/05 エネルギー地産地消!
2022/09/04 危険廃屋撤去を!
2022/09/03 薬草で雇用!
2022/09/02 ICT教育を!
2022/09/01 アラセツ八月踊り
2022/08/31 感染支援や昆虫条例など!
2022/08/30 質問は13日!
2022/08/29 アラセツ八月踊り準備
2022/08/28 観光で雇用を!
2022/08/27 海岸の再生
2022/08/26 知育!幼児教育を。
2022/08/25 習い事助成を!
2022/08/24 避難グッズ助成を!
2022/08/23 アイデア実現へ!
2022/08/22 村のコーヒーを!
2022/08/20 学童保育の充実を!
2022/08/19 AI活用!


Posted by 勝山浩平 at 2025/04/03