2023年01月24日
なぜ作ったのか?
仁太丸
深海魚釣りでハマダイ
熟成9日目を刺身にしてくれた!
議会報告
やっとまとめた昨年の決算委員会の質疑から。
村の水産物加工施設いしょむん館について。
いしょむん館の年間の使用状況は?と質疑
【答弁】
■令和2年度は51回、令和3年度は18回
整備費用はいくら?と質疑
【答弁】
■建物と設備などで4800万円ほど。
加工場の整備について、ほとんどの漁業者は知らなかったが、どのような要望があり、整備の経緯はどうであったのか?と質疑
【答弁】
■要望があったから整備したと思う。
■手元に資料が無いので後ほど事業申請などを報告する。
要望をした団体は?と質疑
【答弁】
■どの団体かは分からないが、要望がなければ作ることはない、ということでした。
多額の整備費が使われています。
整備した目的を最低限、果たすためにも、
整備した経緯を把握していきたいです。
「頑張れ!大和村」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/
【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp