しーまブログ 日記/一般大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2024年06月23日

タツノオトシゴ印

キハダマグロねらい仁太丸

たまにはサワラも喰いつくよ!



議会報告
一般会計補正予算
から。

現在、県が
戸円の海岸線の裏手に整備している
休憩所あずま屋や駐車場(4台予定)周辺の
保安林の撤去やシャリンバイの植栽に関わる費用

あずま屋には
タツノオトシゴ岩


タツノオトシゴマークがデザインされるということです。
おもしろいね!

「頑張れ!やまとそん」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/

【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp

  


Posted by 勝山浩平 at 09:41Comments(0)活動報告仁太丸移住戸円観光の村絶景奇岩

2024年01月17日

全員に商品券1万円!


奇岩

大金久トゥルス


穴を通れる岩語源らしい。
天気が良かったので1枚
岩頭頂部が崩れ、鬼のツノみたいだ!


議会報告

生活支援と地域商店の売り上げ増加を図るために、
第6弾地域商品券発行
■1万円分(1枚500円×20枚)
■対象は、村民全員で、2月1日が基準日
■試用期間は、R6年8月31日
まで。
近々、支給されます。

「頑張れ!大和村」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/
【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp
  


Posted by 勝山浩平 at 17:22Comments(0)活動報告移住大和村観光の村絶景奇岩大金久

2024年01月15日

学習支援の要望は!


戸円岩穴
タツノオトシゴ

辰年今年
訪れると良いことあるかも!


議会報告
一般質問【一問一答


学習塾やスポーツ・音楽教室など、子ども達の習い事費用の助成金制度の創設を求めて!その③

【質問】
村の子ども子育て支援事業計画について、R6年度、第3期に向け、策定に入る。
第2期計画の策定時、保護者にアンケート調査を行っており、学習支援の要望が多かったと思うがどうか?

【答弁】
■第2期大和村子ども子育て支援事業計画の中に、学習支援事業の要望の割合が高いというふうに確かに記載をされている
ということでした。

子ども達の学習支援に対する需要のあらわれと言えます。

「頑張れ!大和村」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/
【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp
  


Posted by 勝山浩平 at 18:58Comments(0)活動報告移住戸円絶景大和村観光の村奇岩