2023年07月17日
給与UPは誰の考え?
昨日は、
やまと・せとうちふるさと唄祭り
八月踊り保存会の
強力アイテム特大提灯を引っ提げて出演
大浜サマーフェスの反省点を活かして踊り、
やっぱり楽しかった!
議会報告
補正予算の審議
特別職の給与アップは反対!その②
3名で年間231万3000円増えることに…
【質問】
奄美の市町村長の給与を調べたところ、本村が10%戻した後の額で、龍郷町と喜界町と同額だった。
喜界町は10%減額の特例条例を継続しているが、このような判断があるべき姿ではないか!
会計年度任用職員の処遇改善を求めてもなかなか進まない。給与をもとに戻すという判断は職員に示しがつかないと思う。
今回、10%減額の条例廃止を発案したのはどなたの判断なのか?
【答弁】
■会計年度任用職員の処遇については、国の制度にそって対応しているところ。
■近隣の他の市町村よりも劣っていることはないと思っている。
■我々だけの(給与を)上げたと言っているが、もとのスタイルに戻しながら一緒に頑張っていこうということ。
■(会計年度任用職員の処遇は)国の制度で手立てしてもらえるように、機会をみつけ要望していきたい。
■職員と同様な形で村民のために頑張っている会計年度任用職員なので、国の同行を把握しながら、お互いに頑張っていける環境を整備したいということでした。
質問に対しての明確な答弁が聞きたかったのだが…
「頑張れ!大和村」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/
【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp