2023年06月26日
個別避難計画を!
マグロ解体ショーの後、
とてもお世話になっているご家族が
神戸を案内してくれました。
裏通りなどディープな神戸を!

ご馳走になり、
仁太丸の仕事についても色々とヒントをいただき、
大きな刺激を受けました!
本当に、ありがとうございました!
議会報告
一般質問(速報版)
個別避難計画の立案を求めて質問!
【答弁】
■自治体の努力義務となっている要配慮者個別避難計画を福祉部局(役場)と自主防災組織、民生委員、訪問介護員の協力を得ながら昨年度途中から作成している。
■今年度内の完成を予定している。
■要配慮者には該当しないが自主防災組織が認める配慮者の対応についても、各自主防災組織や消防団と情報共有をして進めていきたい!ということでした。
「頑張れ!大和村」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/
【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp
とてもお世話になっているご家族が
神戸を案内してくれました。
裏通りなどディープな神戸を!
ご馳走になり、
仁太丸の仕事についても色々とヒントをいただき、
大きな刺激を受けました!
本当に、ありがとうございました!
議会報告
一般質問(速報版)
個別避難計画の立案を求めて質問!
【答弁】
■自治体の努力義務となっている要配慮者個別避難計画を福祉部局(役場)と自主防災組織、民生委員、訪問介護員の協力を得ながら昨年度途中から作成している。
■今年度内の完成を予定している。
■要配慮者には該当しないが自主防災組織が認める配慮者の対応についても、各自主防災組織や消防団と情報共有をして進めていきたい!ということでした。
「頑張れ!大和村」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/
【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp