2023年10月18日
名物デザインマンホール!
議会報告
決算委員会での質疑【一問一答】
集落排水事業にて、
マンホール6個の更新があった。
地域の名所や名物をデザインし観光振興につなげるご当地マンホール(デザインマンホール)について質疑
【質問①】
デザインマンホールとかご当地マンホールについて聞いたことはないか?
【答弁①】
■デザインマンホールのことは聞いたことがある。
【質問②】
本村のマンホールのデザインは、高倉のデザインが多いが、マンホールの蓋のデザインは何種類あるのか?
【答弁②】
■集落排水事業で1種類
【質問③】
デザインマンホールについて、有名なのは横浜のポケモンマンホールがある。
観光振興や下水のイメージ払しょくのために、地域の名所や名物をデザインしているところがある。
観光振興っていう観点から、これから取り組む施設のクロウサギやイシカワガエル、サトウキビなどのデザインの種類を増やして、観光振興の目的でも取り組んでいくことも面白いと思うが?
【答弁③ 】
■今後の予定は国直と湯湾釜になる。
■今後、考えていきたいということでした。
最後に、
国直集落ならウミガメもいいかも。
マンホールの蓋に上から設置するタイプもあるので調べていただき、観光振興に活用してほしいと要望しました。
「頑張れ!大和村」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/
【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp
https://katsuyama2.amamin.jp/