しーまブログ 日記/一般大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2023年12月31日

事実と答弁の食い違いが?

仁太丸漁納めは、
漁師仲間
自分たち用に、
正月用の魚をねらう!
事実と答弁の食い違いが?
マグロカツオを刺身で!
https://youtube.com/shorts/vDI0VgtCKVc


議会報告
一般質問【一問一答


建設業法違反の疑いに対するこれまでの答弁の確認のために!その⑬

村への答弁と県に提出された書類の内容が違っていることについて問い質す!(続き)

【質問】
私の質問の仕方が悪いのかもしれないが、皆さんは騙されたのではないか、と言いたい。
鹿児島県に平成19年に出されている書類は、会社の意思で、志戸勘から名瀬に移している。
去年12月の役場のヒアリングでは、その法人の代表が、同じ志戸勘地区内に移動していたことを勘違いしていて、変更届を出していなかったと答えている。

食い違いがありますよね。
それは騙されたのではないか?虚偽答弁じゃないですか?

【答弁】
■昨年12月のヒアリングでは、やはり住所が移っていなかった。
■実際に変更がなされた書類が作られたのは、今年になって、3月に提出された経営審査書で書類が出ていることを私どもは確認した。
■県に、なぜこういうことになっているのかを確認したら、一部を名瀬で事務をとっていたという業者のヒアリングを受けた上で、住所を移動したことを記入させて提出させられるということだった
ということ。

問い質したいことは、
村への答弁と県の書類内容が違うが、
業者の答弁が虚偽だったのではないかということなのだが…

https://youtu.be/4LLbxfdqKzY
(議会YouTube)

「頑張れ!大和村」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/

【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp



同じカテゴリー(議会報告)の記事画像
出張報告書
文化財保護施設は?④
道の駅の用地は?③
道の駅、整備はいつ?②
ムラの道の駅!①
シニアカー助成を!
同じカテゴリー(議会報告)の記事
 出張報告書 (2025-05-23 17:01)
 文化財保護施設は?④ (2025-05-22 09:43)
 道の駅の用地は?③ (2025-05-21 14:50)
 道の駅、整備はいつ?② (2025-05-20 08:18)
 ムラの道の駅!① (2025-05-19 06:32)
 シニアカー助成を! (2025-05-18 17:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
事実と答弁の食い違いが?
    コメント(0)