2023年11月05日
シマユムタ消滅危機
昨日は、
シマの方言の研究家「長田須磨シンポジウム」に参加
子ども達の発表も!

講演は、
琉大の狩俣教授
■2009年、ユネスコが奄美語を消滅の危機にあると発表
■シマユムタ、シマクトゥバは地域の財産
■方言の継承策を講じることは急務の策
■自分の地域(文化)を知ることは、他の地域を尊重することができる。
■残る大切な文化を新しい形で未来へつなぐなど、
心に響く内容でとても感銘を受けた。
大棚小学校の1年生が島口教訓を披露!
名音小学校が八月踊りを披露!
近々、
ネットで検索可能な
音声付き方言辞典が完成するという。
活用策を模索するなど、
出来る事を取り組んでいきたい!
「頑張れ!大和村」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/
【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp