2023年02月28日
通学路の安全!
仁太丸船長兄貴の顔がニヤついていた日
ムロアジの泳がせ釣りでハージンだ!

議会報告
やっとまとめた昨年の決算委員会の質疑から。
通学路の安全対策を求めて!
【質疑】
通学路の安全点検の状況は?
村内に1か所危険な箇所があるということだがその対応は?
【答弁】
■年に1回実施している。
■石垣だが所有者が分からない。通らないようにと指導している。
【再び質疑】
集落内の道路やブロック塀の安全点検調査を行っているか?
【答弁】
■道路の調査は行っていない。
【また質疑】
本村が実施している廃屋解体の助成事業に、危険なブロック塀の解体を含めることができないか?
現に集落内道路沿いのブロックが傾いている箇所があるが、危険という観点から、廃屋解体事業の対象の幅を広げてはブロックを含めるべきと質疑!
【答弁】
■廃屋解体の助成は、危険な廃屋が対象であり、ブロック塀は母屋を解体があれば含めている。危険家屋の撤去が目的なのでできない。
■今の制度ではブロックだけでは対象外。持ち主が自分で撤去するのが大原則ということでした。
危険度を考えると理屈は分かるが納得いかない答弁でした。
「頑張れ!大和村」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/
【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp