しーまブログ 日記/一般大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2023年08月10日

増額分は国です。


3年ぶりに開催できた名音納涼祭

子ども会神輿復活
増額分は国です。



議会報告
一般質問
一問一答

会計年度任用職員のボーナス拡充を求めて!その③

【質問】
会計年度任用職員は本村の行政運営に大きく寄与している。
今回、勤勉手当を支給する場合、増える分は(国の)交付金で手当をするとされているがどうか?

【答弁】
■今回、110名の会計年度任用職員を職員と同率で支給すると概算で年間約3,600万円の人件費増になる見込み。
■確かに交付金制度での財政措置はされると聞いているが詳細については未定ということでした。

勤勉手当を支給して増える分は国がもつということなら、なおさら支給するべきだ!

「頑張れ!大和村」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/
【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp



同じカテゴリー(議会報告)の記事画像
出張報告書
文化財保護施設は?④
道の駅の用地は?③
道の駅、整備はいつ?②
ムラの道の駅!①
シニアカー助成を!
同じカテゴリー(議会報告)の記事
 出張報告書 (2025-05-23 17:01)
 文化財保護施設は?④ (2025-05-22 09:43)
 道の駅の用地は?③ (2025-05-21 14:50)
 道の駅、整備はいつ?② (2025-05-20 08:18)
 ムラの道の駅!① (2025-05-19 06:32)
 シニアカー助成を! (2025-05-18 17:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
増額分は国です。
    コメント(0)