2024年06月03日
研究拠点
昨日は
村のすももフェスタ
開始時間前から大勢の行列が!

仁太丸はカジキマグロの解体ショー

農業機械の試乗体験

すもものかき氷

すもものお菓子


大盛況でした!
役場の皆さん、おつかれ様でした。
今後、大人気イベントに成長する期待大だ!
議会活動報告
同日、
東京農工大学大学院農学研究院との包括連携協定締結式に参加

クロウサギ研究施設での連携の他、
自然環境と生物の人材育成を図り、
農業など幅広く連携を図っていく。
■大学生と村の子ども達との交流
■大学生と集落との交流
■タンカンやスモモの摘果品の活用なども検討していくということ。
村を研究のフィールド、拠点として活性化させたいと。
今後に期待大だ!
「頑張れ!やまとそん」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/
【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp
村のすももフェスタ
開始時間前から大勢の行列が!
仁太丸はカジキマグロの解体ショー
農業機械の試乗体験
すもものかき氷
すもものお菓子
大盛況でした!
役場の皆さん、おつかれ様でした。
今後、大人気イベントに成長する期待大だ!
議会活動報告
同日、
東京農工大学大学院農学研究院との包括連携協定締結式に参加
クロウサギ研究施設での連携の他、
自然環境と生物の人材育成を図り、
農業など幅広く連携を図っていく。
■大学生と村の子ども達との交流
■大学生と集落との交流
■タンカンやスモモの摘果品の活用なども検討していくということ。
村を研究のフィールド、拠点として活性化させたいと。
今後に期待大だ!
「頑張れ!やまとそん」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/
【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp