しーまブログ 日記/一般大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2024年01月06日

指名に入れてもいいの?


出荷した
仁太丸ウンギャル
指名に入れてもいいの?
3匹で6キロって!
デカいな!


議会報告
一般質問【一問一答


建設業法違反の疑いに対するこれまでの答弁の確認のために!その⑰

【質問①】
(その業者の)代表が辞めている。
代表が経営業務管理責任者を兼任していた。
10月20日に退職をしているが、その後に、村は、名音の定住促進住宅の指名通知を出している。
経管が誰なのか確認をしているのか?
【答弁①】
■代表者が退職したことは知っている。
■今、それは県に申請中と聞いている。
■私どもは会社の定款などのコピーをもらい、その中で代表者が変わったことを確認している。
■経管について、この手続きにはかなり時間を要する。
■まず代表が変わった後に定款の書き換えがあり、それを含めて県に申請して県が準備するが時間がかかるということ。
■建設業の許可証を含め、県に指名願いの変更届を提出させるということで実績を取っているが、まだ実際に手続き上、変更届の提出などはされていない。
■その経管が変わっているのであれば、その後の手続きはこちらの方に届いてないと思う。


【質問②】
新しい代表に代わっているが、経管というのは一日でも空白があったら駄目なもの。
(経管の交代は)変更届でも2週間以内となっている。
11月末に鹿児島県の監理課に確認をしたら、県は確認中と言っていた。
重要な経管が誰なのかはっきりしない中で、指名通知を出してもいいのか?
【答弁②】
■経管の変更続きと代表者の変更手続きとは一緒に出されるべきだと考えている。
■代表から、経管が変わっていることを聞いている。
■その中で県が受理しているということは、県が認めたものだろうと私どもは考えているので指名をした
ということ。

そもそも経管がいない場合は建設業の許可を取得できません
建設業の重要な許可要件である経管が不明な状況で指名に入れてもいいのだろうか!

https://youtu.be/4LLbxfdqKzY
(議会の一般質問YouTube)

「頑張れ!大和村」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/

【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp



同じカテゴリー(議会報告)の記事画像
出張報告書
文化財保護施設は?④
道の駅の用地は?③
道の駅、整備はいつ?②
ムラの道の駅!①
シニアカー助成を!
同じカテゴリー(議会報告)の記事
 出張報告書 (2025-05-23 17:01)
 文化財保護施設は?④ (2025-05-22 09:43)
 道の駅の用地は?③ (2025-05-21 14:50)
 道の駅、整備はいつ?② (2025-05-20 08:18)
 ムラの道の駅!① (2025-05-19 06:32)
 シニアカー助成を! (2025-05-18 17:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
指名に入れてもいいの?
    コメント(0)