しーまブログ 日記/一般大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2023年05月07日

保護者の意向は?


千葉からの釣り師
船釣り高級魚
しかもも良い!
保護者の意向は?


議会報告
3月議会の一般質問

各小学校の児童の確保に向けて!その⑭

【質問】
保護者は教育のことをたいへん心配している。もっと真剣に考えてもらいたい!
存続でいくのなら、保護者・地元の意向はどのように把握をしているのか?
村がこれから学校の在り方を考えていく上で、その根拠となる情報が必要だと思う。今後の学校の在り方を考えていく上で、地元の意向確認のためにアンケート調査ぐらいはやる必要があるのでは?

【答弁】
■アンケートを取るということは、村の統合に向けた動きだと受け止められ、意見の相違が生じることを危惧する。
■学校は確かに今の児童生徒や保護者が中心になるが、やはり校区あっての学校という言葉もあり、地域の拠点ともなっているので、保護者だけの声じゃなく校区全体の声が上がってきたときに検討委員会などをやることだと思う
ということ。

ですが……
今後、実態に見合った政策を講じていくためには
保護者や校区民の意見を把握する必要があると考えます。

「頑張れ!大和村」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/

【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp



同じカテゴリー(議会報告)の記事画像
出張報告書
文化財保護施設は?④
道の駅の用地は?③
道の駅、整備はいつ?②
ムラの道の駅!①
シニアカー助成を!
同じカテゴリー(議会報告)の記事
 出張報告書 (2025-05-23 17:01)
 文化財保護施設は?④ (2025-05-22 09:43)
 道の駅の用地は?③ (2025-05-21 14:50)
 道の駅、整備はいつ?② (2025-05-20 08:18)
 ムラの道の駅!① (2025-05-19 06:32)
 シニアカー助成を! (2025-05-18 17:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
保護者の意向は?
    コメント(0)