2024年10月12日
学童保育で給食を!
昨日は旧暦9月9日
名音集落では、
クガツクンチ本祭りを開催
伝統行事を伝承していくために記録
https://youtu.be/u9JcjMIWYbI
今年は、
白鴎大学の研究調査もあり、
観光客も多く、
神事は緊張気味でした!
また飲みすぎた…
今日は、
NPO法人あまみ空き家ラボさんを招いての空き家活用勉強会

15:00~現地調査
18:00~講演会
よろしければご参加を!
議会報告
一般質問
学童保育での給食提供に向けて!
https://youtu.be/pjuiU_XDDiw?t=145
【質問】
子ども家庭庁は、共働き家庭の負担軽減を目的として、小学校の長期休業期間中の学童保育への昼食提供を推進しているが、大和っ子クラブでも、同様の昼食提供について協議を進めるべきではないか?
【答弁】
■今年度の登録者数は28名で。そのうち長期休み期間の利用者数は1日平均15名となっており、その期間は弁当持参となっている。
■弁当作りにかかる保護者の負担軽減として、学童支援員が電子レンジ利用による簡易的な調理を行うことや、民間事業者による弁当利用なども可能となっているが、現在全員が手作り弁当を持参している状況だ。
■給食提供については、これまで給食センターの活用を含めた協議もなされ、実施には至っていないところだが、今後、認定こども園等の新たな保育環境が整備された中においては、給食提供も可能となると考えている。
■また、それまでの間についても保護者の負担軽減を図るための方法については引き続き検討を行ってまいりたいということでした。
「頑張れ!やまとそん」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/
【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp