2023年09月12日
緩和で危険が増している…
今日は一般質問

(議会のYouTube)
https://youtu.be/N9wZGSmhGqY
オスプレイなど米軍機の住宅地上空での飛行禁止を求めて!その①
【質問】
これまでも住宅地上空は飛行の対象外とされているが、
形骸化しており、
7月から最高高度が150メートルから60メートルに引き下げられ、
高度制限の緩和により、危険性はさらに高まっているが、
再度、住宅地上空での飛行禁止を求めていくべきではないか?
【答弁】
■在日米軍の輸送機オスプレイを使った日本国内での飛行訓練の高度制限緩和については、沖縄県を除く山岳地上空を対象として、今年7月7日に公表され、その適用が10日からと防衛省から示されている。
■内容は、これまでの高度150 m以上から60 m以上に緩和され、平日の午後10時から午前7時までの時間は飛行せず、土日や祝日は終日飛ばない。
■住宅や学校、病院などの上空は山岳地帯であっても対象外となっている。
■だが、山々に囲まれた大和村の各集落では度々オスプレイ飛行が目視されており、その騒音等もある。
■近隣市町村においても、同様の目撃情報があるいうことでした。
「頑張れ!大和村」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/
【んなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp