2024年12月14日
クロウサギ館の入館料は?
深海魚釣り、仁太丸
正月用のハマダイ(アカマツ)、大漁!

議会報告
一般会計補正予算の審議
計上されたアマミノクロウサギ飼育展示施設整備事業費235万2千円(その①)
事前に内容を確認すると、
入場券の印刷費、スタッフの制服費、土産用アクリルスタンド、リース・委託料などということだった。
【質疑①】
確認で事業内容の説明を?
【答弁】
■クロウサギの飼育に要する用品や職員が使用する事務用品、スタッフの制服作成、来館者対応用の品物、クロウサギの土産用アクリルスタンド、本のしおりとして使うこともできるタイプの入場券の印刷、全自動型レジシステムの手数料など。
【質疑②】
今回、入場券を印刷するが、来年4月オープンに向けて、実際に設定された入館料はいくらなのか?
【答弁②】
■料金などについては規則で定めることを考えている。
■料金設定については、これから管理運営協議会を設置、有識者を委員に任命し意見を伺いたい。
■今、料金の叩き台として、高校生以上の一般を1000円、小中学生を500円、群島民割として300円と考えており、この内容を管理運営協議会の中で協議して料金設定をしていきたい。
正式な金額は、これからということです。
「頑張れ!やまとそん」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/
【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp