しーまブログ 日記/一般大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2023年05月23日

奨学金拡充を!


仁太丸観光案内


天気もすぐれなく、
ガイドヘタクソだが、
も楽しんでもらえた!
豊かな自然満喫してもらえた!


議会報告
予算委員会


奨学金の拡充を求め質疑

奨学金の条例制定当初から金額は変わっておらず、現在は国公立大学で学費が当時の約2倍になるなど、授業料などの高騰に追いついていないからです。

村当局へ提出する
予算委員会委員長の意見書(議会の意見書)に盛り込んでもらいました。

【意見書】
■奨学金について、国公立大学の授業料は、条例制定当時より、倍以上高騰しており、現在の社会情勢に適した貸与額となるよう見直していただきたい!

「頑張れ!大和村」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/

【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp

  


2022年10月18日

どんな症状?後遺症


仁太丸お客さん案内

地球は丸い!実感できる展望スポットへ!


この日はあいにくの天気だったが、
いつもは
スゴい夕日を見ることができたり、

クジラジャンプが見れたり!

おすすめスポット大和村嶺山公園です!



議会報告
一般質問


コロナ感染対策の強化充実を求めて!その⑥

コロナ後遺症への支援策を!

【質問】
本村でも爆発的な感染が起こっているが、回復後に倦怠感などを訴えている方がいる。後遺症はこういった症状ですというのを、さらに村民に周知をして、後遺症で困っている方がいたら相談をしてほしい、また、こういった支援制度がありますよという周知徹底を図っていただきたい?
【答弁】
■県のホームページにある後遺症についてのチェックシートを活用するか、紙ベースとして全世帯に周知させるのか関係機関と協議したい、ということでした。

「頑張れ!大和村」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/

【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp
  


Posted by 勝山浩平 at 15:54Comments(0)議会報告活動報告仁太丸一般質問絶景