2024年09月01日
奨学金、社会情勢を配慮して!
近場でジギングと泳がせ釣り!

カンパチやイソマグロ
議会報告
3月議会の一般質問
詳細を一問一答で報告
経済情勢を踏まえ奨学金の拡充を求めて!その⑥
【質問】
R5年の予算委員会の議会意見書で「授業料が倍以上高騰しており、現在の社会情勢に適した対応額となるように見直していただきたい」と要望している。
これを重く受け止めていただきたい。
私だけではなく議会の意見書として提出をしているので情勢に見合った内容に検討してもらいたいが?
【答弁】
■ 主旨はよく分かる。
■奨学金といえ基本的には貸付けなので、返済が滞ってしまうと村の財政負担にもなる。
■一般質問を十分踏まえながら、慎重に、ではどうすればいいのかということを今検討課題にしているところ!ということでした。
「頑張れ!やまとそん」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/
【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp