2024年11月11日
指導と減免措置!
この前の秋太郎
じんだいが、
熟成刺身に!
脂サシが美味かった!
議会報告
約束はどうなった?その⑩
公約の取り組み状況の報告
危険な空き家の対策強化を!
R6年6月に一般質問
危険な廃屋の解体撤去推進を求めて!
【質問】
放置された状態の空き家は老朽化による倒壊や景観の悪化などの悪影響を地域に及ぼす恐れが高く対策が急がれるが、昨年12月に改正された空き家対策特別措置法を活用して撤去の指導・勧告や固定資産税の優遇措置の解除など行政主導で対策を講じるべきではないか?
【答弁】
■廃屋77件の除却を更に推進するため空き家等対策特別措置法に基づき指導勧告を行うことも必要。
■固定資産税の優遇措置の解除について、家屋を取り壊すことにより固定資産税の特例を受けることができないことから、廃屋等の解消を進めるためにも、村独自の減免措置により取り組んでまいりたい。
■(相続した不動産を登記しないと罰則があることについて)そのような詳しい内容を今後検討しながら村民に詳しく周知をしていきたい。
■この管理不全空き家を長年放置することにより廃屋につながるので、管理不全空き家とされる物件については、調査などを行った上で指導勧告というのを行っていくのが当然だと考える!ということでした。
「頑張れ!やまとそん」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/
【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp