2024年12月13日
イノシシ利活用
名音大学
ドラミちゃんサンタ役かっと兄の誕生祝!

100円のパンケーキで祝う!
議会報告
一般会計補正予算の審議
鳥獣被害として緊急捕獲等活動助成金15万4千円が計上されていた。
ジビエ推進を求め質疑
【質問①】
猟友会の会員からも今年はイノシシが多いとの声がある。
捕獲したイノシシの利活用はどうなっている?
【答弁①】
現在のところ、自家消費として取り扱っている。
【質問②】
猟友会の皆さんが自分たちで捕まえたイノシシなどを解体して、少しでもお金にしようと以前からジビエ加工場の整備を望んでいる。
商品化できれば、ふるさと納税の返礼品にもなり、土産物にも活用できるが、ジビエ加工場整備の進捗状況はどのようになっているのか?
また、今後の計画は?
【答弁②】
■今年度、担当が鹿児島の食肉加工施設などを調査に行っているが、施設内の衛生基準等が難しく、なかなか導入が難しいと感じている。
■しかし、今後は事業を使って、ジビエーカーの導入や事業を活用できる衛生管理加工施設の可能性を探りながら推進していきたい!ということでした。
「頑張れ!やまとそん」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/
【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp