しーまブログ 日記/一般大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2025年03月12日

デジタルでサービス向上など


この日もキハダ
30キロぐらい
デジタルでサービス向上など


議会報告

明日は一般質問
5名が登壇

僕の出番は14:00過ぎ

質問内容は3点
大金久~戸円間トンネル早期実現の見通しについて!
2月に開催された南部町村議会議員大会で、同区間トンネルの早期整備を求める本議会の要望に対して、地元国会議員より「次のトンネル計画をR7年度中に決定予定で、本トンネルが最有力候補」と報告されたが、実現の見通しや用地確保へ向けてなどの条件整備の状況はどうか?

デジタル活用による住民の利便性向上と業務効率化による職員の負担軽減を求めて!
政府が推進する自治体のDX化において、自治体間格差が懸念される中、村民すべてが平等なデジタル化の恩恵を受けられる社会の実現を目指すために、本村のDX化の進捗状況と今後の推進計画はどうか?

職員の業務上の安全確保を求めて!
安全配慮義務とは、労務の提供にあたって、労働者の生命及び健康等を危険から保護するよう配慮すべき使用者の義務です。
この考え方は地方公共団体が公務を遂行させる際にもあてはまるが、本村の安全管理の現状と課題、今後の改善策はどうか?

公約相談事対応を前進させます!

頑張れ!やまとそん」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/
【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp



同じカテゴリー(キハダマグロ)の記事画像
道の駅、整備はいつ?②
防鳥ネット設置支援
共同声明の効果は?
未来を支える世代!
起業で移動販売も可
新体制を協議
同じカテゴリー(キハダマグロ)の記事
 道の駅、整備はいつ?② (2025-05-20 08:18)
 防鳥ネット設置支援 (2025-05-09 17:07)
 共同声明の効果は? (2025-04-12 17:01)
 未来を支える世代! (2025-03-31 17:04)
 起業で移動販売も可 (2024-07-23 17:09)
 新体制を協議 (2024-05-21 18:04)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デジタルでサービス向上など
    コメント(0)