2025年01月06日
食文化なども文化財!
仁太丸の漁始は、
2:00出港で時化の中、横当島へ
4日は、
村の二十歳のつどい
12名の若者が、それぞれの夢を語ってくれました。
感動し、大きな飛躍を祈念して!
5日は、
村の消防出初式
凛々しい姿は、やはりカッコいいですね!
消防団の日ごろの努力に感謝と敬意を捧げます!
議会報告
一般質問で要望
棒踊り・ナギナタ踊りや、ムチモレ踊り、キトバレ踊りなどの村無形文化財指定を求めて!そのラスト
【要望】
無形文化財について、今回、質問通告書にあげた他にもある。
思勝集落婦人会の昔ながらのミキ作りなど、食文化も守っていかなければと強く感じる!
今里集落の豊年祭の振出で、先導役を務める体に炭を塗り付けたシタン、守っていかなければいけない!
旧暦9月9日、各集落で行っているガンノーシ(願直し)、ガンタテ(願立て)は、集落が保持団体として機能できると思うので、このようなものも(文化財候補の)暫定リストに加え、文化財指定に向け、文化審議会に諮問をしてもらいたい!と要望しました。
「頑張れ!やまとそん」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/
【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp