しーまブログ 日記/一般大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2025年04月26日

自然消滅を待っているのか?


昨夜は
じんだい師匠の誕生日前夜祭


釣ってきたマグロやイカをツマミに!
マグロホルモン料理は絶品


議会報告
予算委員会 一問一答

小学生の数が減っている…
親子留学制度の導入を求めて!その⑤

【質疑】
最近の事例では、龍郷町が中学校再編に動き出しているが、町の教育委員会が主導でやっている。
本村では、保護者から小学校再編やアンケートを望む声があるにもかかわらず、地域の盛り上がりを待つということだが、そのような対応を村の保護者に伝えると「自然消滅を待って、自分たちの責任回避をしている」との感想をもらす。
そこで、親子留学制度の導入について、以前、質問をしているが、小学校を存続させるために集落・校区から親子留学制度を導入したいという提案があった場合、「集落の盛り上がりで導入を検討したい」と答弁しているが、それは今でも変わりないか?

【答弁】
■その考えに変わりはない。
■集落の方々から熱意のある要望があれば、それに対応したい
ということでした。

質問は続く…

頑張れ!やまとそん」1巻はコチラ➡https://katsuyama.amamin.jp/
【どんなことでも教えてください!】
携帯電話:090-4773-5175
✉:katsuyama@s500.jp